2005-01-01から1年間の記事一覧

2/3 16:45-18:30 【オープンソース】なぜ「オープンソース」でうまくいくのか?――後編:まつもとゆきひろが語る「オープンソース的開発手法の現実」

まつもとさんが「途中テンション下がっちゃってどうしたのかな、眠いのかな?」と思いきや、誰がどれくらいRuby-Devに貢献しているか調べるスクリプトを書いていたようです。こちらの方がリンクを貼ってくれています↓ http://d.hatena.ne.jp/oooooooo/200502…

今日はデブサミ2日目、2月4日でR。(日付めちゃくちゃ〜)http://d.hatena.ne.jp/foojee/20050209 にまとめたのでよろしくお願いします。 ■速報。 近日ちゃんとまとめたい。昨日のセッション↓

「Solaris 10 無償ダウンロード開始」

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/02/01/1946231&topic=68 試したけど、busyでダウンロードできません。

「どこで体験できる? サイバーセックス」

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050201203.html 確かな金の匂いがする(笑)

「Windows上でPHPやPostgreSQLなどオープンソース環境を簡単に構築できる無償ツール」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050201/155563/ 楽させてくれるなら使いたい。 Apache,PHPやPerl,Tomcat,PostgreSQL,MySQLが一気にインストール出来るみたいだ。

なんだか2/2日に2/5日の分を書いている。。。

http://d.hatena.ne.jp/foojee/20050209 に移動してまとめたのでよろしくお願いします。 君が これを読む頃には 僕はもう デブサミに行っているのだろう。ちなみに、 デブサミはデブ屋とは何の関係もありません。 ましてやデブばかりが集まる集会でもないで…

ということは関係なく、こっそりとLinuxコマンド集

■uname - システム情報の出力 http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_sh-utils/man1/uname.1.html 例 uname -a 情報をすべて出力する。 ■lsmod - ロードされているモジュールの一覧を表示する http://www.linux.or.jp/JM/html/modutils/man8/lsmod.8.html ■ins…

「後家サバイバー」

という言葉がアタマから離れず大変困惑しております。 http://cgi.jvcmusic.co.jp/cgi-bin/sas/search/lyr.cgi?FILENAME=inase&x=27&y=10 (いなせなロコモーション) 「だましたり夢を食べたり 思い通りの馴れそめは アナタの彼に言って聞かせて 世間が見た…

KNOPPIX 3.7日本語版リリースになりました。

「IPAの日本語フォントを搭載したLinux,産総研が公開」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050131/155483/ KNOPPIXはインストール不要で、 CDからブートするLinuxです。 産業総合技術研究所が開発しています。 http://unit.aist.go.jp/itri/kn…

xoops2の起動プロセスに詳しくなろうね!(←自分)

順を追って書いていくことにするか。と書いていくことにしたけど、 やっぱシーケンス図とクラス図使ったほうが良かった。まず、xoopsのHPにログインしようとしてアクセスすると、 こんな風に処理が行われているようでR。。。■index.php(スタートページ) ↓ …

ガ〜ン。デブサミのセミナー、申し込んだはずなのにっ!!!

確認したら全部ショッピングカートに入ったままだよ。このサイトかなりバグってると思う。 http://www.seshop.com/event/dev/timetable/Default.asp?eid=42 「ITアーキテクトの醍醐味」 榊原彰 氏 も、 「ユーザに泣かされない技術者になるために 〜泥臭い事…

Zendとは、 イスラエルのZend社が作っている、 PHPの開発環境です。 最初は、 リモートデバッグも出来るので、 かなり良いソフトだな、と思っていました。 ところが、 なかなかインストールがうまくいかず、 しかも、 インストール後も、思うように動作して…

ということとは関係なく、Linuxの/etc/init.d/functionsを訳す。

僕の場合、まだまだ読書というところまで行けませんから、 「何とかかんとか、訳してみようか」という感じです まだまだ至らない所だらけのレベルなので、 何かおかしなところがあったら教えてください。よろしくお願いします。 #!/bin/bash # /etc/init.d/f…

1/25日、Linuxカーネル読書会に初めて参加させていただきました。 一般の人は「カーネル?」「読書?」はぁ?って感じだと思うのですが、 マイクロソフト製品などですと、たぶん社員になっても見る機会の無い、 OSそのもののソースファイルをLinuxの場合、全…

Linuxコンソールのビープ音を消そう。LinuxのXウインドウのターミナルじゃなくて、 Xウィンドウを立ち上げる前のコンソールのビープ音が うるさいので、無効にしたいのですが、 検索すると、「ビープ音を鳴らなくさせたい」 http://www.itmedia.co.jp/help/t…

ということとは関係なく、xoopsをインストールする度にディレクトリのパーミッションを変更するのが面倒なので、スクリプトにする。

ちょっと遊んでみる。。。 思ったより、、 遊べなかった。。(下條アトム風で) #!/bin/bash#標準入力からxoops_rootを読み込んで #xoops用にパーミッションを変更するxoops_root="/home/httpd/html/xoops" ans=""prompt1="xoops_rootpathを入力してください…

うん、ちょっと遊びたかったんだよ

知らない街を歩いてみたい。「でも、 本当は 全てが今のままで、 旅に出ているかのような日々が、 送れたらいい。」 矛盾してますけど、 旅先で会った人が言っていた言葉です。 いいですよね〜。 毎日が「ぶらり途中下車の旅」 そんな生活、楽しいでしょうね…

xoopsのためにapt-getでインストールしておくべきものを参考までに書いておきます。

php-4.3.9-0vl1 php-pear-4.3.9-0vl1 php-mysql-4.3.9-0vl1MySQL-devel-4.0.21-0vl0 MySQL-client-4.0.21-0vl0 MySQL-shared-4.0.21-0vl0 MySQL-server-4.0.21-0vl0apache-1.3.31-0vl5 php-apache-4.3.9-0vl1

モジュールをまだ1つしか作ったことの無い僕が用語解説いたします。 ですが、一応全部自ら経験したことのみで書いたつもりです。参考にしたサイト 「モジュール開発キックスタートガイド」by yosha_01さん http://xoops.sourceforge.jp/wiki/xoops2/index?TE…

いやあ、いかんいかん、昼間っから玄箱と遊んでます。 玄箱とは? 「玄箱」って何?って人が99%だと思います。 「玄人指向」というブランド名でしたらPCのパーツを購入したことのある人でしたら聞いたことくらいはあるかもしれません。(ところで、「PCのパー…

mixiの会員数

1月24日、SNSとmixiに関する2つの記事を読みました(つい先ほど)。 (最近日記の日付がめちゃくちゃになっている〜) ①「SNS,誰にどんなきっかけで招待された?」 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/01/21/0338249&topic=74 ②「mixiの会員数が30万人を…

月刊ゴルフダイジェストには部長が喜ぶ情報は載っているだろうか?

物事は役に立たなければ役に立たないほど良いんじゃないかと思ってしまうときがある。。 だけども、例えば本屋に行ったとき僕はつい考えてしまう。この本は役に立つのだろうか? と。 本を読むのに費した分だけの見返りはあるのだろうか? この週刊誌を読んで…

Winの方の、Cygwinのダウンロードが中々終わらないので、Linuxの方にもセットアップしておくことにするか。 *1 愚偶るとのっけから、何だかとても丁寧に書かれたページを見つける。 「最新版 Eclipse3を用いたWebアプリケーション開発環境の構築(JDK 5.0対応…

何だかわからないけど、あさっての日記を書いている。ちなみに今日は1/20日でR。 昨日はてなの文章をカテゴリ分けする方法は教わったのだが、ここで一つの問題が浮上する。どういうジャンルを作ってカテゴリ分けするか今考えるとハマってしまうのではないか…

foo

おおお、天の声が聞こえてきた。 hug-moon さん『未来日記になるよりも、 やっぱりカテゴリで段落分けることお勧めしたいかな、と(笑) 明日明後日困られるでしょう。←ハイ、困ります。 *[hoge]foo で、段落をはじめたらhogeカテゴリのfooという小タイトル…

何だかわからないけど、あさっての日記を書いている。今日は1/19日でRにもかかわらず。 エクリプスでperlを使ってみよう。さて、どうしたらいいんだろう、わからない。 サルのように真っ先に愚偶ってみる。もう条件反射的にブラウザの新規ウィンドウを立ち上…