何だかわからないけど、あさっての日記を書いている。ちなみに今日は1/20日でR。


昨日はてなの文章をカテゴリ分けする方法は教わったのだが、ここで一つの問題が浮上する。どういうジャンルを作ってカテゴリ分けするか今考えるとハマってしまうのではないかという問題である。ちなみにデータベースの設計でもこの辺でしくると後で痛い目に会うのでR。欽ちゃんバンドの「ちなみShow」をやってる場合でもない訳で。という訳でこんどじっくり考えることにしよう。

EclipseC言語を使ってみる。

さて、どうやったらいいのだろうか、見当もつかない。
とりあえず、
Java ←デフォルトで動く。
Python ←プラグインTrueStudio。ばっちり動く。
PHP ←プラグインTrueStudio。はっちり動く。
Perl ←プラグインEPIC。初期設定しようとするとエラーが出て動かず。

と今のところ4戦1敗でインストールしてきたにもかかわらずでR。(←いいかげん学習しなさい)


というわけで、とりあえず愚偶ってみる。
(注:愚かでも偶然情報を捜すことが出来るから略して、「愚偶(ググ)る」なのでR。)

■補足■
Perlプラグインが動かない件、何だか解決しました。
Eclipse3.xでPerlプラグインを動かすには?
plugins
と
featuresディレクトリの中身を手動コピーするだけではうまくいかないようだ。

ヘルプ>SoftwareUpdates>インストールする新規フィーチャーを検索
を選択。

「新規リモート・サイト」を追加。
名前:EPIC
URL:http://e-p-i-c.sf.net/updates

で自動ダウンロードさせればOK。

さて、ググったらやっぱりココにたどり着いてしまう。↓恐るべしサイト。新倉イワオ「あなたの知らない世界」って感じでRが何が言いたいのかよくわからない。やっぱり、持つべきものはポータルサイト
http://www.eclipsewiki.net/eclipse/?C%2FC%2B%2B%20%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
そこからここに行く↓
http://www.eclipse.org/cdt/
こんなことが書いてある。

The CDT (C/C++ Development Tools) Project is working towards providing a fully functional C and C++ Integrated Development Environment (IDE) for the Eclipse platform. (訳:ザ・CDTプロジェクトは超機能的なエクリプス用のC言語C++言語の統合環境を提供いたすべく邁進中です。)

というような事が書いてある。
良かった間違ってない、まさにこれが欲しいのであった。

今使っているEclipse3.xで動くCDTはCDT2.xのようである。
Latest 2.1.x Releaseが最新のようである。インストールすることにする。
ここに行く↓
http://dev.eclipse.org/viewcvs/index.cgi/%7Echeckout%7E/cdt-home/downloads/main.html?cvsroot=Tools_Project

こんなことが書いてあった↓

エクリプスのHelp->Software Updates->Find and Install... に行って、
Search for New Features to Install を選択しNext。
http://update.eclipse.org/tools/cdt/releases/newを追加して、インストールしてください。

画面を進め、Filter features included in other features on the list」という所にチェックを入れる。たぶん重複してインストールしなくてもよくなるのだろう。。さらに画面を進めるとインストールがスタートする。

すると自動的にダウンロードがスタートした。
モジュールを落とすごとにいちいちOKか聞いてくるのでかえって面倒くさい。
PluginフォルダとFeaturesフォルダに手動コピーした方が楽な気もする。
さて、ダウンロードが終わったら、次はコンパイルのテストに入ることにしよう。(続く)

最後に、エクリプスを再起動するか聞いてきた。再起動する。
再起動中
ふと考える、そうなのか、プラグインのインストール方法には2通りあるのだな。。
①フォルダを手動でコピる。
②Software Updatesを使って、半自動的に行う。

1分後

エクリプスが立ち上がる。さて、セットアップは終わったのでコンパイルできるはずでR。
とりあえず、新規プロジェクトをつくり、
そこに新規ファイルa.cをつくり、

こんなことを書いてみる。


#include

int main(void) {

printf("ツイてる\n");

return (0);

}

動かない。
「Launch configuration a references non-existing project」と叱られる。
仕方が無い、「CDT Tutorials」(http://www.eclipse.org/cdt/)を読んでみよう。
こんなことが書いてある。↓

「Create a new C/ C++ project for your existing code 
by clicking File > New > Project.
So if your project does not have a makefile 
you would choose a Managed Make project.」
訳:File > New > Projectから新規C/C++プロジェクトを作ってください。メイクファイルがなければ、”Managed Make project”を選んでください。

注:メイクファイルがあれば”Standard Make project”を選ぶということだ

メイクファイルどころか、まだ何も無い。
そこで、「CDT User Guide」を見てやり直してみることにする。
http://dev.eclipse.org/viewcvs/index.cgi/%7Echeckout%7E/cdt-home/user/C_C++_Development_Toolkit_User_Guide.pdf?cvsroot=Tools_Project

PDFファイルの「Before you begin」のところにこんなことが書いてあった。

はじめる前に
make
gcc
gdb
が必要です。cygwinがオススメです。

。。。そうだったのか。気を取り直してココに行く↓
http://www.cygwin.com/
そして、ページ内の、
http://www.cygwin.com/setup.exe を実行する。
DefaultTextTypeはUNIX
ftpサイトはso-netでインストール開始。いかん、フルインストールを選択してしまった。
とか言って、何が同梱されているのかけっこう楽しみだったりする。
インストール完了後、
C:\>g++
C:\>make
と打ってみてちゃんとパスが通っている事を確認する。
(もしここで、パスが通ってないようだったら、PATH=C:\cygwin\binを追加しよう)
cygwinのインストールは結構時間がかかりそうだ。(続く)