今日は1/19日なのに、何故かすでに明日の日記を書いている。
昨日エクリプスが同梱されたTruStudio for PHP and Python
http://www.trustudio.org/trustudio/download からインストールしたので、
もうPythonは使えるようになっているはずである。と思いきや、

新しいプロジェクトでpythonを選ぶと、「TruStudioはPhtnonのinterpretersを見つけられませんでした」と叱られる。当たり前だよそんなものはインストールしていない。

CNETからPython Interpreter 1.5.2を落とす。
http://www.download.com/Python-Interpreter/3000-2069_4-909235.html?tag=lst-4-4

インストールの途中、Tcl/Tkを入れるか尋ねられる。
TkinterかIDLEを使いたければインストールしてください」と書いてある。
よくわからない。取り合えず入れておくか。

Eclipseに戻って、CreateEnvironmentの画面でさっきインストールしたPythonのパスを指定すると、下の小窓にPlat-Winなどのライブラリがどどっっと表示される。

これでもう、Pythonが使えるはずさ。
しかし、使い方自体さっぱりわからない。普通左側に出てくるフォルダのエクスプローラーはどこに行ってしまったんだろう。サーチするも、日本ではPaythonがあまり普及していないせいか、愚偶れない。(注:愚かでも偶然情報を捜すことが出来るから略して、「愚偶(ググ)る」なのでR。)

ここにこんなことが書いてある。↓
http://www.eclipsewiki.net/eclipse/?Python%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
Pythonのサイトにまとまっている。いろいろあるが、決定打に欠ける。」と。。


10分経過


エクスプローラはここにあった↓
ウィンドウ>ビューの表示>Python Explorer
そして、さっき作ったプロジェクトの中に適当にtest.pyみたいなファイルを新規作成する。
その中に、一行こう書いてみる。

print "ツイてる" *777

結果
ツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイてるツイ......

おぉぉぉ、一発で動いてしまった。やっぱり今日もかなりツイている。おっと、明日もか。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893466607/qid=1106120658/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/250-6417173-7748234